圧倒的コスパゲーミングヘッドセット『HyperX Cloud Alpha』を徹底解説します!!

ヘッドホン/ヘッドセット

こんばんは、2Yです。

今回は「ゲーミングヘッドセット『HyperXCloudAlpha』の解説」についてお話します。

 

「VALORANT」「ApexLegends」「PUBG」などFPSゲームが物凄く流行っている今、新しくゲームを始めたい方や新しいヘッドセットに買い替えたい方も多いのではないでしょうか。

そんな方にうってつけのヘッドセットを今回ご紹介していきます。

HyperXについて

まずはHyperXとはどんな会社なのかについてお話していきます。

メモリカードやフラッシュを作っている『Kingston』という会社が親会社で、その中のゲームブランドとして2002年にHyperXが設立されました。

実際にプロゲーマーと共同で製品を作成していたり、製品の質とブランド価値で人気をどんどん伸ばしていきました。

CloudAlphaについて

それでは早速今回ご紹介するHyperXの『CloudAlpha』についてご紹介していきます。

『CloudAlpha』は2017年9月に発売されました。

当時流行っていた「PUPG」に合う最適ゲーミングヘッドセットとして物凄い人気を集めました。

また、実際に公式のe-sports大会にも使用されて、製品の質ともに評価をされることになりました。

この話を聞いただけでも『CloudAlpha』の質の高さがわかるかと思いますが、このゲーミングヘッドセットの凄さは5年ほどたった今でもまだユーザーに愛されているヘッドセットだということです。

ゲーミングヘッドセットは年々人気が高まるゲーム界隈とともに新しい製品が次々と発売されていますが、その中でもいまだに人気があるのは「製品の質の良さ」と「圧倒的コスパ力」に理由があります。

製品について

ここからは製品の中身に触れていきます。

製品Cloud Alpha
メーカーHyperX
値段¥5,980
タイプ密閉型
周波数13Hz~27,000Hz
インピーダンス65Ω
重量336g
接続方法3.5mm(4極)
マイク感度-43dBV

まず最初に目を引くのが何といっても「¥5,980」という破格な値段でしょう。

大体の有名ブランドのゲーミングヘッドセットは相場で1万円を超えます。

さらにマイクとヘッドホン別で買おうとしているとさらにお金がかかります。

それがこんな値段で売っているのですから目を引くのも無理ありません。

そんな安いなら性能はあんまり良くないだろうと思われた方いるかもしれません。

結論から言うと、音の質も圧倒的にいいです。

それを裏付けるのがFPS/TPSプロゲーマー約830人がこのヘッドセットを使用していることにあります。

製品の中身を見ていくと、このヘッドセットの聞こえる周波数「13Hz~27,000Hz」と公式に記載がありますが、本来人間の聞こえる周波数は「20Hz~20,000Hz」と言われているのでほぼ網羅しています。

接続方法は3.5mmプラグとよくある一般的なプラグで「PS4」「xbox」「PC」とどのデバイスでも対応しています。

また、マイクとヘッドセットのケーブルはつけ外し可能なので、マイクを使わないときや片づけにケーブルを外したいときに役立ちます。

個人的な使用感

ここからは私個人が使っていて感じたこと記載していきます。

まず使っていて思ったことは音の定位がすごくいいです。

「PUBG」で人気が出たこともあって音の定位には定評があるのですが、私自身がやっていた「ApexLegends」や「VALORANT」でも物凄く高いパフォーマンスを発揮してくれています。

また、耳のイヤーパッドが分厚くて柔らかいので、長時間ゲームをする私がずっとつけていてもあまり耳が痛くなることがありません。

重さも重いと感じたことはありません。

総評すると製品の質は1万円台のヘッドセットと遜色ないパフォーマンスです。

何よりもコスパが圧倒的にいいので、これからゲームを始めたい方や新しくヘッドセットを買い替えたい方にも手を出しやすい商品だと思います。

私個人としては長く使えるヘッドセットだと思うので、かなりおすすめできます。

類似製品 (ワイヤレス・サラウンド)

ここからはHyperXCloud製品の類似商品を紹介していきます。

ワイヤレスやサラウンドに興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

まず1つ目はワイヤレスとサラウンド搭載の「Cloud Ⅱ ワイヤレス」です。

価格は「¥15,000」になります。

続いては7.1chに対応したサラウンドヘッドセット「Cloud Alpha S」です。

価格は「¥12,980」になります。

どちらも製品としては「Cloud Alpha」と遜色ない同じHyperX製品です。

まとめ

ここまで「HyperX Cloud Alphaの製品」についてお話してきましたが、いかがだったでしょうか。

この製品は私も長く愛用したおすすめできる商品ですので、気になった方はぜひ参考にしてみてください。

 

この記事が何か参考になれば幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました