こんにちは、2Yです。
今回は「個人的におすすめしたい骨伝導イヤホン3選」についてお話します。
「音楽聞きながらランニングしたいけど、イヤホンがズレて落ちてくる」「音楽よく聞くけど、難聴になりそうで怖い」
このような悩みや不安をお持ちの方多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが今回紹介する骨伝導イヤホンです。
用途は限定されますが他にはない強みも持っています。
それでは早速詳しく見ていきましょう。
骨伝導イヤホンとは?
まずは骨伝導イヤホンとはどういう物なのかについてお話します。
名前の通り骨伝導イヤホンとは骨伝導に振動を与えて、直接内耳を震わせて音信号を脳へ伝達します。
中耳や外耳を通さずに音を伝えるので、普通のイヤホンのように耳を覆う必要がありません。
耳にひっかけて使用するタイプが多く見られます。
ですので、ランニングなどで耳からイヤホンをズラしたくなかったり、難聴になるのが怖いなどという要素を解決できます。
ただし、耳を覆っていない分、首掛けスピーカーなどよりはマシなものの音漏れがゼロではありませんので、電車などでの使用には向いていなかったりします。
強みと弱みがはっきりしているイヤホンです。
骨伝導イヤホンの選び方
骨伝導イヤホンの選び方には大きく3つあります。
「使用する用途」「価格」「デザイン」の3つです。
①使用する用途
1つ目は「使用する用途」です。
最初にしてこれが一番大切です。
骨伝導イヤホンにはマイクがついているものも多いですが、内蔵マイク程度の性能のものもあれば、折り畳み式で付属しているものもあります。
自分自身がランニングやウォーキング、ドライブなどで使用したいのか、リモート会議などマイクも重要視する使用用途なのか今一度考えてみましょう。
この部分をどうするかによって値段にも大きく関わってきます。
②価格
2つ目は「価格」です。
1つ目の項目でもお話ししたようにマイクなどイヤホン部分以外のところをどれだけ重要視するかによっても価格が変わってきます。
現在ではAmazonで安くなっているものもたくさんありますので検討してみてください。
③デザイン
3つ目は「デザイン」です。
骨伝導イヤホンはニッチな市場な部分もあり、デザイン性が豊富ではないのが現状です。
その中でも有名なブランドなどではカラーバリエーションがあるものもあるので、自分の好みのイヤホンを見つけてみてください。
骨伝導イヤホンおすすめ3選
ではここからは実際におすすめしたい骨伝導イヤホンをご紹介していきます。
「骨伝導イヤホン」Erssimo / ¥4,319
商品 | 骨伝導イヤホン |
メーカー | Erssimo |
値段 | ¥4,319 |
連続再生時間 | 8時間 |
接続 | ワイヤレス |
マイク | 内蔵マイク |
防水 | 〇 |
色 | 黒 |
1つ目はErssimoが発売している「骨伝導イヤホン」になります。
今Amazonで一番売れている骨伝導イヤホンです。
ランニングやウォーキングをしていてもズレないと高い評価を得ています。
マイクはついていますが、内臓マイクなので通話メインというよりかはイヤホンメインだと考えた方がよさそうです。
お値段も格安で、元々¥15,000くらいのものが¥4,000台で売っているので失敗もしにくい商品です。
「OpenComm UC」Shokz / ¥27,880
商品 | OpenComm UC |
メーカー | Shokz |
値段 | ¥27,880 |
連続再生時間 | 音楽8時間 通話16時間 |
接続 | ワイヤレス |
マイク | マイク |
防水 | 〇 |
色 | 黒 |
2つ目はShokzが発売している「OpenComm UC」になります。
Shokzは業界随一の骨伝導イヤホンブランドです。
こちらはマイクもかなり性能がよくノイズキャンセリングまでついています。
リモート会議や通話には最適です。
耳にひっかけるタイプでメガネの上からでも使用可能です。
「Aeropex」Shokz / ¥19,998
商品 | Aeropex |
メーカー | Shokz |
値段 | ¥19,998 |
連続再生時間 | 8時間 |
接続 | ワイヤレス |
マイク | 内蔵マイク |
防水 | 〇 |
色 | 黒・グレー・青・赤 |
最後はShokzが発売している「Aeropex」になります。
2つ目のイヤホンと同じくShokz商品になります。
ランニングや登山など音楽を聴くことにフォーカスした骨伝導イヤホンです。
骨伝導イヤホンには珍しいカラーバリエーションも豊富で、自分好みのものを選べます。
現在では30日無料返品も可能なので気になった方はぜひ試してみてください。
まとめ
ここまで「おすすめしたい骨伝導イヤホン3選」についてお話してきましたが、いかがだったでしょうか。
限定的な利用用途が多いかもしれませんが、あると必ず便利なものであることは間違いありません。
日常生活の小さなストレスを解消できるアイテムにあり得ますので、ぜひ検討してみてください。
この記事が何か参考になれば幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!