こんにちは、2Yです。
今回は「配信やゲームに使えるおすすめのミキサー」について話していきます。
みなさんミキサーという言葉を聞いたことがありますか?
このサイトに来るということはある程度知られている方も多いかもしれませんが、複数の音のバランスを整える目的で使われるのがミキサーです。
配信者でいうと、自分の声・ゲームの音・相手のVC(Discord)などになります。
マストで必要なものではありませんが、クオリティの高い配信やゲーム環境を目指すなら持っていて損はありません。
今回は、配信者の方やゲームをプレイしている方に向けて、おすすめのミキサーを紹介していきたいと思います。
ミキサーとオーディオインターフェイスの違い
オーディオインターフェイスとよく間違われるものとしてミキサーというものがあります。
この2つの役割は似ているようで全く使う意図が違います。
簡単にいうと、
オーディオインターフェイス → PCとマイクや楽器を接続する
ミキサー → 接続したマイクや楽器の音量バランスを整える
という違いがあります。
ミキサーを持っていたとしても、電源がかけれなくて使えないマイクもあります。
逆にオーディオインターフェイスでは十分に音量のバランスが取れないものもあったりします。
ただミキサーの場合、電源(48V)がかけれないものもあるので、使いたいマイクの特性をよく確認してください。ここかなり重要です。
また、よく勘違いされがちですが、マイクを別途で用意している場合にミキサーやオーディオインターフェイスが必要になります。
ヘッドホンアンプでは使用できないことがあるのでそこも気をつけましょう。
YAMAHA AG03 [¥16,200]
まずは、YAMAHAのAG03になります。
こちらの最大の特徴は、オーディオインターフェイスとミキサーが一体型になっているところです。
ぶっちゃけてしまうと、これを買っておけば全て完結します。
それくらいに優秀で、YAMAHAなので信頼性もあります。
実際に配信者で使用されている方も多いので、おすすめのミキサーと言えます。
個人的な使用感としては、機能さえ覚えてしまえば幅広く色んなことができる印象があります。ゲーム配信にはうってつけだと感じました。
詳しく使い方を説明しているので合わせてお読みください。
YAMAHA AG06 [¥18,400]
続いては、YAMAHAのAG06になります。
名前からもわかる通り、1つ目のAG03の拡張版になります。
こちらの最大の特徴は、AG03の機能にもう1つインプットがあることです。
例えば、マイクの他に楽器であったり、ipadなどからSEを入れることができるようになります。
エフェクトもかけれるので、配信をする方なんかはできることが増えますよね。
個人的な使用感としては、AG03とほぼ同じですが、幅はさらに広がる印象を受けます。
値段もそこまで変わらないので、おすすめになります。
behringer XENYX1002 [¥8,380]
続いては、behringerのXENYX1002になります。
こちらの最大特徴は、10チャンネルミキサーでコスパ最強なところです。
ぱっと目につくのは値段の安さですよね。
10チャンネルも正直配信するだけなら必要ないですが、上記で紹介したYAMAHAのミキサーより安いのは驚きです。
ただ、PCに繋ぐ場合はUSB接続がないので、別途オーディオインターフェイスが必要になります。
個人的な使用感としては、細かな音域の調整ができるのでコスパがいいなと感じました。
まとめ
ここまで3つ紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか。
ミキサーは必ずしも必要ではないこともありますが、上記のものは持っていて損はありません。
マイクやヘッドセットの種類、配信での用途を確認してから納得のものを買ってくださいね。
この記事が何か参考になれば幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
オーディオインターフェイスのおすすめ記事になります。
2万以下マイクのおすすめ記事になります。
2万以下ヘッドセットのおすすめ記事になります。